いつのまにか 季節は春だよ。。。
前回、更新したのは数週間前だと思っていたら、1月だったんですね。。
とりあえず、バタバタはしてましたが、なんとか生活しておりました。
先月は〆きりに終われ、断捨離に追われ、災難に追われ。
追われ続きの2月でした。

姑の行ってるショートスティでクラスターが発生。。
その間にヘルパーさんの事務所でもクラスター。
他の職員さんが濃厚接触者となるため、自宅に帰され
ちょっと睡眠時間が減ってしまいました。
そのせいか・・ある日突然、夜中に気持ちが悪くなり 嘔吐で眠れなくなった私。。。
トイレで一夜を明かしぐったりとしていた2月中旬。
水を飲んでも即 吐き気。
何も食べれなくなりました
一時はコロナに罹患?と疑いましたょ!
その時、頭をよぎったのは、もしコロナだったら、主人も娘も濃厚接触者。。周囲にうつしたらどうしよう。
転職したばかりなのに不味い。。。この状況
明後日には友人の結婚式を控えて娘。。
私の方がひさびさにパニくりました。(日頃から自分はならないと思っているだけに。。)
保健所に電話したら 病院に行って検査を受けるようにと言われ、とりあえず、病院へ
PCR検査だと結果が出るのが翌日、その間は外出禁止になるので、今日の点滴は受けられないとの事。
点滴を受けたいのなら、抗原検査。
考えた末、抗原検査にしました。1日に2キロ減り脱水症状を起こしていた私。
予約していったのに外で待つこと10分。検査してからも外に出されて待つこと20分。
寒くて凍え死ぬかとおもいましたょ。(←大げさな・・)
陰性の紙を受け取り、吐き気止を含んだ点滴。
終わったころには吐き気も止まり普通に歩けるように。。
疲労による風邪のようでした。ホッε-(´∀`*)ホッ
訪問ドクターも毎回、防御服を着て診察に来られています。
ショートスティやデイサービスが一時閉鎖になるところも増えているようで、毎日ビクビクです。
今回は一昨日からショートスティに行ってくれてます。
何事もなく過ごせるといいのですが。。
先月はコロナで友人のお母さんが2人亡くなりました。
他人事ではなくなってきていて、ちょっと恐怖です。
そうそう近所のおばさんが、私が倒れたことを知って、燕の巣を持ってきてくれました。
高級品だという事は分かるけど、食べたことがない!
どうやって食べるか分からないと言ったら、作って来てくれました。
2時間ぐらい水に漬け、それに氷砂糖を入れて沸騰。中火にして5分煮たら出来上がり
形が崩れないように絶対にかき混ぜてはいけないんだそうです。
暖かいものより冷たくした方が美味しいから後でたべなさいと鍋ごと置いていきました。
コラーゲンが豊富で免疫力UPにはこれが一番よ!と言っていたのですが。。
後でネットで調べたら、3万ぐらいするのでびっくり。。。
お返しが大変そう。。。
味は無味。氷砂糖が入っているので、シロップに甘みがついてそれを飲む感じ?
気のせいか飲んだその日は確かに調子よかった。
これで2個入っている。
後から自分で作りなさいと4個くれた。。
今度、実家に行った時に両親に作ってあげようと思ってる。
posted by brosa at 18:40|
Comment(14)
|
カテゴリ無し
|

|