注射を打ち始めてから早3年半。
もうそろそろ。。今日で終わりです。の声が聞きたくて、意を決して聞いてみました。
ずっと聞きたくても聞けなかったんだよね。
一生って言われるのが怖くて。。。
結果はあと5年。そのあと、2ヵ月に1回に減らしていって、最終的には10年で完治になります。
だって。。。
先に完治している例はフランスとか外国で日本では未だないらしい。大丈夫と思って辞めてまた再開されている人もいるとか。。
透析の方は週3回いかれているんだからそれに比べれば。。。
月1回なんて。。。と自分に言い聞かせはしたのですが。。
道のり長しです!
病院に行く前に美味しい物を食べておいて良かった。
東京ドームホテルの最上階でランチして行きました。
場所はアーティスト カフェ
平日限定18食の豪華バーガーを食べてきました。
席はカップルシートで眺めもよく、夜だったら夜景も綺麗で最高のデートスポットになりそうです。
が・・・私はあろうことか妹二人で行ってきました。
牛肉100%のパテの上に大きなホアグラがのっかってます。
その上にトリュフを削ってくれるのですが。。
妹曰く、香りがすごくいいとの事でした。
あと5年は毎月、注射に行かなくてはいけないのですか。
長いですね。
大変でしょうが、頑張ってくださいね。
美味しいものを食べるのは素敵ですね♪
それにしても豪華なバーガーですね〜。
少なからずワシも降血圧剤は一生モンですが、
注射ってのがキツイですね?
仲良くお付き合いするしかないでしょう。
3800円(税込み)ってことですね?
豪華バーガー付きランチは興味ありますよ。
フォワグラにトリュフの
世界三大珍味の2つが乗っかっているって、
話のタネだけにでも食べたいです。
‥‥‥そっかぁ〜匂いが苦手だったんですね。
楽しいこと考えて頑張って行きましょう!
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
途中で止めてぶり返したら、この5年の頑張りが無駄になっちゃうし(#^^#)
magu7☆は一生飲まないといけないんだけど、それでいつもの日常が送れてるなら頑張れる(*^▽^*)
お互いに美味しいものも食べたいし、家族と過ごす時間も大事だし、旅行へも行きたいから頑張ろ!
フアグラ・・トリュフ・・・
どんな味だろ〜〜〜〜(^^♪
5年なんてあっ!というまですよ。
途中で辞めてしまって、また治療期間が伸びたら元も子もない。。
あせらず行きましょ(^^)/
大変ですね。
5年間て過ぎてしまうと意外と短いものです。
気長に考えてみましょう。
先日大学の会議に行きましたが、難病を抱えながら講義する人も少なくありませんでした。
皆頑張っている!確り感じました。
私の方は順調?ですが、またもやブログをすっ飛ばしてしましました。(笑)
お互い気をつけましょう。
私の歯科も長いし、結局一生物みたいです。
アレルギーがあるから、3ヶ月に1回〜半年に1回って
言われたけど、普通の歯医者さんでも3ヶ月に1回はメンテに行った方が良いそうです。
アレルギー10年って言われますよね
10年どころか、どんどん新しくデビューしてるのは
もはやどうにもならないみたいです。
治るなら、通いましょうよ!(^^)!
定期的に病院に行っとけば安心ですよ〜
5年ほどと思って3年間頑張ってきて
10年って言われたら長い気がしますね。
3年頑張って通ったから後7年fighting!
その完治が待ってます。
終わりがあるなら頑張れるのでは!
私の眼の治療は終わりがあるのかと思っていたら無かったのでがっくりです。面倒くさくなってきました。
ドームホテルは何回も行っているのに最上階にレストランがあるとは知りませんでした。
場所も便利だし絶対行かなきゃ(^_-)-☆
良い情報を有難うございます。
5年後、是非結果良好で収束する方向になりますようにm(_ _)m
画像の豪華ハンバーガーに驚きました。
金額も凄そうですが、一度お目にかかりたい気にはなりますね(^_^;)
>あと5年は毎月、注射に行かなくてはいけない・・・
大変でしょうが、頑張ってくださいね。
ありがとうございます!
一生って言われなかっただけでも良かったです。
でも医療費の負担が心配。。
>美味しいものを食べるのは素敵ですね♪
食べている時が一番幸せ ♡
>少なからずワシも降血圧剤は一生モンです・・・
仲良くお付き合いするしかないでしょう。
降血圧剤を飲まれているんですか?
それは大変ですね。
とはいえ、
私も注射が終わった頃には他にも病むところがでてくるのかも。。。と思ってます。
>3800円(税込み)ってことですね?
‥‥‥そっかぁ〜匂いが苦手だったんですね。
苦手じゃなくて、嗅覚がないので香りを楽しむことがもう出来ないんです。
>楽しいこと考えて頑張って行きましょう!
いつも激励ありがとうございます。
感謝感謝です!
もう切替がおわったので、超元気になりました。(笑)
>途中で止めてぶり返したら・・・magu7☆は一生飲まないといけないんだけど、それでいつもの日常が送れてるなら頑張れる(*^▽^*)
だょね!
つくづく、普通の生活出来ている事に感謝しかない。
元気だと入院の日々を忘れちゃうよね。
>お互いに美味しいものも食べたいし、家族と過ごす時間も大事だし、旅行へも行きたいから頑張ろ!
そうだね!
私たちまだまだ これからだもんね(^^♪
>5年なんてあっ!というまですよ。
過ぎてしまえば あっという間ですが、今から5年というと長く感じますよね。
まっ。。注射ともうまく付き合って行きます。
願わくば、終わるまで 医療費が現状維持であってほしいです。(苦笑)
>あせらず行きましょ(^^)/
ありがとう!
>5年間て過ぎてしまうと意外と短いものです。
気長に考えてみましょう。
ありがとうございます。
そうします!
>先日大学の会議に行きましたが、難病を抱えながら講義する人も少なくありませんでした。
皆頑張っている!確り感じました。
甘えてました!
バイオさんもちゃんとご飯食べて日々、頑張ってくださいね。
Nitouさんもアレルギーがあるんですね。
歯医者さん、私も半年に1回は、みせにいってます。
歯医者はそれこそ一生もんですよね。
>アレルギー10年って言われますよね
そうなんだ!
アレルギーもどんどん進化してきてますよね。
インフルと一緒で新型がでるので、心配です。
とりあえず主治医がいるというのは安心です。
前向きに頑張っていきます。
ありがとう!
>3年頑張って通ったから後7年fighting!
その完治が待ってます。
そうだね!
出来る事も増えてきたし、今ではボートも漕いでるし
出来る事がどんどん増えていると思えば頑張れるか。。
だね。。
ありがとうございます。
>終わりがあるなら頑張れるのでは!
私の眼の治療は終わりがあるのかと思っていたら無かったのでがっくりです。面倒くさくなってきました。
そうだね!目標があるから頑張れるのかもしれません。
私も急に老眼が来たみたいで、最近、ぼやけます。
字が。。。(苦笑)
>ドームホテルは何回も行っているのに最上階にレストランがあるとは知りませんでした。
あらっ。。。
たぶん夜景は最高だと思いますよ!
是非、ボックス席で。。。(^_-)-☆
>5年後、是非結果良好で収束する方向になりますようにm(_ _)m
ありがとうございます。
>画像の豪華ハンバーガーに驚きました。
金額も凄そうですが、一度お目にかかりたい気にはなりますね(^_^;)
たまにはいいよね。ささやかな贅沢!