内定も決まり、いったん実家に戻る事になりました。
そして困ったのが、4年間も実家を離れていたので荷物がはんぱない!
娘の部屋にあった本棚兼クロゼット付きのロフトベッドを処分しなくては、娘の使っていたベットが入らない。
某有名デパートで買ったので物はそんなに悪くない。(当時38万円ぐらい)
友人知人に欲しい人を募ったけど、見つからない!
仕方なくリサイクルショップに電話。
5か所ぐらい電話したけど、全滅。
ロフトベッドは需要がないので、引き取れない。処分してほしいなら、3万円と言われてしまった。💢👊
まじっすか。。
ほとんど未使用に近かったので、捨てるのもきがひける。(もったいないおばさんだから。。)
そこで初めてジモティを利用してみた。
条件は受け取りにきてくれる人なら無料でお譲りします!
掲載して1時間もしないうち 欲しい方が殺到!これはヤバイ!と思い いったん掲載を中断した。
だれにしようか迷ったけど、自宅から一番近い人に決めた。
こうしてベッドはどうにかなったけど、電化製品に新たに買ったチェスト等。。
とりあえず、電化製品等はトランクルーム利用を考えています。
洋服は、クラスで欲しい人を募ったら、娘のいらない服を全部引き取りたいという方がいらしてなんとか片付きそうだとか。。
引越しが終わるまでは、まだまだバタバタしそうな私です。
本当はほっとけばいいのだろうけど、御飯を食べる時間がなく1日1食みたいな生活をされると ちょっと心配!
毎日掛かってくる 生きてるコールでは 過労のせいか声がで無くなってるみたいだし。。
4年生だというのに、朝から夜遅くまで実習がある娘 他の大学と違い休みがないなんて、変でしょ!
文句いったろうか。。。と言ったら、やめて頂戴!と言われた。
最後のお手伝いと思って今回までは手をさしのべようかと思ってます!
そんなわけで、なかなか更新出来ない日が続くと思われます。
【関連する記事】
ロフトベッドも必要な方は思いっきり欲しいだろうし、
メルカリなら売れたかもですよ?
ジモティは何か町内会でやっているような
規模が小さい感じがあるんでね?(笑)
しかし処分に3万円は吹っ掛けてきよりましたなぁ〜〜
お嬢さんの荷物が多いってのは、
ワシも娘で経験しているんで凄く理解できます。
便所のお掃除セットと吸い出す吸盤の親玉みたいなものまで、
持って帰ってきましたからね。(笑)
我が家も一部屋潰れて満杯状態だったのを整理するのに、
一年間かかりましたよ‥‥‥
それも勝手に処分したとか何とか文句まで言われて。
大変な日々が続きますがファイトで乗り切ってください。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
大変な日々、忙しい日々が続くのですね。
お身体には気をつけてくださいね。
女の子はやはり荷物が多くなるのですね。
うちももしかしたら、独身の次男が戻ってくるかもしれないという話になっていますが、きっと荷物は少ししかないと思います (笑)。
ジモティ、そんなに皆さん見てるんですか〜知らなかった。
我が家にも転勤から戻ってきた娘の不要になった家具があるんです。
家電は上の子が転勤する時に持って行ってくれたけど
あれが戻ってきたら困るわ・・・
たくさん勉強してくれていいじゃないですか。
我が家の子供たちはお月謝分を回収してない!
これは主婦の発想かしら(^_^;)
>しかし処分に3万円は吹っ掛けてきよりましたなぁ〜〜
足元みられたような感じですよね。
>お嬢さんの荷物が多いってのは・・・
我が家も一部屋潰れて満杯状態だったのを整理するのに、
一年間かかりましたよ‥‥‥
それも勝手に処分したとか何とか文句まで言われて。
あちゃぁ〜〜!1年ですか。。
そうそう、ゴミで捨てた後に あれはどうした?とか聞くの辞めてほしいです。
聞いてから処分したのに。。
大事なものはちゃんとしておいて!と言いたい!
>大変な日々が続きますがファイトで乗り切ってください。
来月までつづきそうです。(苦笑)
>大変な日々、忙しい日々が続くのですね。
お身体には気をつけてくださいね。
ありがとうございます。
女子ならではの荷物だと思います。
きっと男の子は荷物が少ないんでしょうね。
でも次男さんが戻られたら賑やかになりますね。
>ジモティ、そんなに皆さん見てるんですか〜知らなかった・・家電は上の子が転勤する時に持って行ってくれたけどあれが戻ってきたら困るわ・・・
だしてみるといいかも。。
家具は3年以上の物は、値段がつかないとリサイクルショップの方が言ってました。
自分で処分するにもお金がかかるので、もらってくれる人がいたらラッキーかも
>たくさん勉強してくれていいじゃないですか。
我が家の子供たちはお月謝分を回収してない!
これは主婦の発想かしら(^_^;)
勉強だったらいいのですが、実習という名のボランティア活動にしか思えません。
プロのお手伝いをして、お金ももらえず逆にお金を払うのですから。。
娘ちゃんいよいよ引っ越しですか・・・
またご実家がにぎやかになりますね!
そうそうベッドはリサイクル店も
引き取ってくれませんね。
うちも娘の本棚とチェスト付きのベッドを
粗大ごみに出しましたよ。
本棚だけは私が今も使ってますが。
買う時はけっこうしたのにもったいないです。
女の子は荷物増えますね〜
片付けお疲れ様でした!
高いですねー
トラック代とかも入っているのかも、、
私が3年前に引っ越した時も、テーブルや本棚チェスト食器棚とか
処分込みで8万だったかな、、
どうせ捨てる気だったので、家電以外は自力で
粗大ゴミに出せる物ばかりです。
地震の事を考えたら大きな家具は置かない人も増えたんじゃないかな(;_;)
女の子は、洋服関係が多いですよね
brosaさん頑張って断捨離してください〜
リサイクルショップ側のリサーチ不足なんじゃ・・・?
ともあれ、引き取ってくれる人が見つかってよかったですね〜
う〜む、私も断捨離しないとな〜
引っ越しじゃなくて、部屋がゴッチャゴチャですゎ┐(´∀`;)┌
ロフトベッド、1K物件とかならスペース活用で結構使う人多いと聞きます。
お店で扱う場合は、運搬とか展示の関係で嫌がる製品なのでしょうね。
無事引き取り手がいらっしゃって何よりでした♪
>娘ちゃんいよいよ引っ越しですか・・・
またご実家がにぎやかになりますね!
ところが、こちらには戻らず、私の実家に住むことになりました。
>うちも娘の本棚とチェスト付きのベッドを・・・
買う時はけっこうしたのにもったいないです。
本当ですよね。
お互い、引越しのお手伝いは大変です。
がんばりましょう!
>私が3年前に引っ越した時も、テーブルや本棚チェスト食器棚とか処分込みで8万だったかな
引越しは大変ですね。
娘の所も、そんなに大きい荷物はなく、多いのは洋服です!
なんでこんなにコートがあるの?って感じです。
あとはバッグ!
>brosaさん頑張って断捨離してください〜
頑張りマス!
>なんだ、需要あるじゃないですかぁ〜 ロフトベッド…
、引き取ってくれる人が見つかってよかったですね〜
ありがとうございます。
リサイクルショップも置く場所に困るからなんでしょうね。
>う〜む、私も断捨離しないとな〜
引っ越しじゃなくて、部屋がゴッチャゴチャですゎ┐(´∀`;)┌
それ分かる!私の部屋もやばい!
1年間使用してなかったものは捨てなきゃ!とはおもうのですが。。。なかなか。。
>お引越し対応、お疲れ様でしたm(_ _)m
ありがとう!
私が一生懸命なのに。。娘はのんきに傍観に徹してます。
信じらんない!┐(´∀`;)┌
>お店で扱う場合は、運搬とか展示の関係で嫌がる製品なのでしょうね。
たぶんそうだと思います。
早くに処分出来て良かったです。