先週の土曜日は お台場で高体連(全国高校体育連盟ボート専門部)の指導者講習がありました。
娘の手術の翌日だし、お手伝い(受付)を断わろうかと思ったのですが、娘の件で、ずっとボート行ってなかったし
午後からだったので引き受ける事にしました。
全国から高校ボート部の先生たちが集まったのですが、皆さん お若い。
講習後は、貸切バスでボートのオリンピックコースを見学、海の森水上競技場や選手村など視察。
着々と工事が進められていました。
テロ防犯対策の為、ホームページ掲載には東京都の許可がいるので、ここでは画像を載せることはできませんが、
それなりの物が出来あがってきてました。
見学には、ヘルメットと救命具着用を義務づけられ公安の方が説明して下さいました。
それにしても寒かった。
夜の9時半 解散なので、その前に私は途中下車、娘の病院に向かったのでした。
お台場の自由の女神像そばのイルミネーション。
みなさん、それぞれ写真を撮りに行かれましたが、寒いので私は、バスが停まっている側でパチリして
即効 バスの中へ。。
そして差支えないだろうのボートコースでの夜景
このカップラーメン好きで、たまに買うのですが スナックを見つけたので購入!
こちらも好きかも。。。
【関連する記事】
お嬢さんのほうはひと段落で、
良い方向に向いて良かったですね?
オリンピックまで、まだまだ期日があるのに
着々と進んでいるんでさすが勤勉な日本人です。
マルちゃんの「緑のたぬき」ですか‥‥‥
ワシは日清のどん兵衛派なのは、
武田鉄矢嫌いから来ているんですよ。(笑)
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
でも、大変な手術になっていたのですね・・・(;;)
その後、順調に快復されていますように!
ボートのコースもオリンピックに向けて着々と進んでいるんですね〜
これからどんどんあちこちで準備が進んでいくんですね。
イルミネーション、キレイだなぁ(*^▽^*)
娘さんも早くお元気になって、皆さんで楽しいクリスマスを迎えてくださいね☆
いろいろお忙しいですね。
オリンピックに向けて、どんどん工事が進んでいるのですね。
イルミネーション、ほんとうに綺麗です♪
こんなスナック菓子があるのですね。
お疲れのところ、受付ご苦労様でした。
でも好きなことだし、気分転換になったのではないでしょうか。
綺麗な景色も見れたようで何よりです。
最近(でもないかな)、いろんな企業がコラボする企画って結構多いですね。
天そば味のポップコーンですか・・・
美味しいのは美味しいんでしょうけど、なぜにポップコーンなのか・・・
ていうか、写真見たとき、天かす風のお菓子なのかと思った…(^^;)
疲れた体に最近の日が落ちてからの冷えは堪えますよね(;_;)
娘さんの看病など大変でしょうから、体調ご自愛ください。
そのスナックは人気有りますね。
自分の所から一番近いコンビニでは完売でした。
頑張り過ぎないようにしてください。
いろんなスナック菓子が出ているのですね。初めて知りました。
ボートコースの夜景、きれい〜
良い雰囲気でオリンピックへの夢が広がります。
brosaさんもご心配ですね。
一週間以上経ってもまだ退院できないとは、かなり重症だったようで。。
まだ若いからと無理がたたったのかもしれません。
こうなったらジタバタしてもしょうがないし、徹底的に身体のケアをして元気に退院!ってことで。
いつものbrosaさんとの母娘漫才みたいな記事をお待ちしています(^^)
ご自愛下さいませ。
あ、私はどちらかというと緑のたぬきが好きです♪
スナックでもあの味なのかなぁ。
>お嬢さんのほうはひと段落で、
良い方向に向いて良かったですね?
ありがとうございます。
>マルちゃんの「緑のたぬき」ですか‥‥‥
ワシは日清のどん兵衛派なのは、
武田鉄矢嫌いから来ているんですよ。(笑)
なるほど
>とっても心配されていた娘さんの手術も無事に終わってよかったです!(*^^*)
でも、大変な手術になっていたのですね・・・(;;)
その後、順調に快復されていますように!
ご心配いただきありがうございます。
思っていたほど、出血もなく順調に回復しているようです。
>娘さんも早くお元気になって、皆さんで楽しいクリスマスを迎えてくださいね☆
重ねがさねありがとうです!
>いろいろお忙しいですね。
オリンピックに向けて、どんどん工事が進んでいるのですね。
そうですね。
今年はオリンピックに向けての予行レースもあるので、
またまたバタバタしそうです。
都内はあちこちでこの時期、イルミネーションが綺麗でした。
>近(でもないかな)、いろんな企業がコラボする企画って結構多いですね。
そうなんですよ。
それにのって、つられて買ってしまうのが私です。(苦笑)
>ボートの講習対応、お疲れ様でしたm(_ _)m
疲れた体に最近の日が落ちてからの冷えは堪えますよね(;_;)
ありがとうございます。
陽が落ちると本当に寒いですよね。
こんな日に薬を飲み忘れると翌日は死にそうなくらい
体調の悪さに悩まされます。
(じゃぁ!忘れるなよ!ってことなんですけどね。。)
>そのスナックは人気有りますね。
自分の所から一番近いコンビニでは完売でした。
そうなんですね。
>いろんなスナック菓子が出ているのですね。初めて知りました。
でしょ!
かっぱえびせんもいろんな種類があってびっくりですよ。
たまにスーパーのお菓子売り場に行くと離れられなくなります。(笑)
>ボートコースの夜景、きれい〜
良い雰囲気でオリンピックへの夢が広がります。
オリンピック後はデートスポットになりそうです。
>おじょーさんの手術、成功して良かったです。
brosaさんもご心配ですね。
ありがとうございます。
ホッとしました。
>いつものbrosaさんとの母娘漫才みたいな記事をお待ちしています(^^)
ご自愛下さいませ。
重ねがさねありがとうございます。
漫才しているつもりはないんですけどね。。。
>あ、私はどちらかというと緑のたぬきが好きです♪
スナックでもあの味なのかなぁ。
あの味です。
カップヌードルの緑のたぬき!私も好きですが、麺はうどんだったらいいのに。。といつも思ってます。