学習能力がないんじゃないの?って娘に言われるぐらい この時期になると
バタバタです。
NPOの中間決算をあげなきゃいけないし、
私の机の中は領収書でいっぱいだし。。
それに加えて風邪はひくわ。。目の病気にかかるわ。。霰粒腫(瞼に固いしこりができる)
だって!聞いたことがないよね。
疲れやストレスなどでかかる病気のようです。
ここんとこ平均睡眠4時間半だったから。。かな。。
録画も溜まりすぎて予約できない状態だし。。
そんな状態からやっと今日、脱却しました!
といっても 明後日には 先日の台風で延期になったレガッタに参加するので
それまでは落ち着かないかなぁ〜!
明後日、戸田の元オリンピックコースで谷古盾マスターズにエイトでエントリーしてます。
エイトは初めての参戦なのでドキドキ!
一番年上だし。。一番練習量が足りてないし、足を引っ張ることはわかっているけど。。。
とりあえず頑張ってきます!
ボートクラブのお姉さまに手作りポーチと体が冷えないようにと。。手作り生姜の佃煮を頂きました。
この生姜の佃煮が絶品なんです。
お酒にもご飯にも合うので、姑が好きみたい。
家族だからだれが食べようといいんですけど。。
私が食べる前にほとんどなくなるってどういうこと?
そんなわけでお代わりをせがんでいる私です。
1か月もご無沙汰してしまったので、書くことがありすぎてまとまらない!
来週からちゃんと更新していきますので、よろしくです!
【関連する記事】
いつでも出来るって思っていれば、
学生時代の夏休みの宿題のようになって‥‥‥
きっとBrosaさんもそのタイプでは?
しかし、ストレスで身体に不調が出ると辛いですよね?
目のことですから特にお大事にしてください。
エイトは息を合わすのが難しそうで、
持久力も必要なんで頑張ってくださいね。
生姜は身体がポカポカしてきそうで、
レシピを教えてもらったら出来そうな感じですよ。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
お忙しかったのですね。
目の病気ですか、大変ですね。
睡眠不足はよくないですよ!
エイト、無理せず、頑張ってくださいね。
素敵なポーチですね♪
生姜の佃煮ですか。
生姜は好きです、美味しそうですね。
入院かと心配しておりました。
霰粒腫は切らなくても治るのですか?
無理しないでくださいね。
生姜の佃煮美味しそう!
私も生姜好き、先に食べちゃったお姑さんの気持ち分かるわ(^^;)
決算お疲れ様です。
私も入院したのかと、、(´;ω;`)ウゥゥ
時期的に忙しいですよね
このまま師走に突入かと思うと
休める時は休んでくださいね。
生姜の佃煮美味しいですよね。
ついつい手が止まらなくなっちゃったんですね。
私は千切りです。(*'▽')
ご家庭によって味や形が違うのも美味しさの秘訣ですよね。
>いつでも出来るって思っていれば、
学生時代の夏休みの宿題のようになって‥‥‥
きっとBrosaさんもそのタイプでは?
よくご存じで。。
>エイトは息を合わすのが難しそうで、
持久力も必要なんで頑張ってくださいね。
ありがとうございます。
一人が、オールを水にとられただけでもリズムが狂い大変です。
>生姜は身体がポカポカしてきそうで、
レシピを教えてもらったら出来そうな感じですよ。
聞いときます。
>目の病気ですか、大変ですね。
睡眠不足はよくないですよ!
わかる!年々つらくなるよね。寝不足は。。
>エイト、無理せず、頑張ってくださいね。
ありがとうございます。
人生の先輩方がなにかと応援してくれるので助かってます。
生姜は本当においしくて、お惣菜やさんひらきなよといつも言ってます。(笑)
>お忙しかったのですね、良かった!
入院かと心配しておりました。
霰粒腫は切らなくても治るのですか?
ご心配いただき、ありがとうございます。
目のほうはとりあえず薬で様子みです。
>私も生姜好き、先に食べちゃったお姑さんの気持ち分かるわ(^^
やっぱり。。。
彼女本当に上手なんです。
美味しいものってお裾分けしたくなるのですが
これはなかなか手に入らないのであげたくないかも。。。(笑)
自分で作れるようになるといいのですが。。
>決算お疲れ様です。
私も入院したのかと、、(´;ω;`)ウゥゥ
ご心配いただきありがとうございました。
>生姜の佃煮美味しいですよね。
ついつい手が止まらなくなっちゃったんですね。
そうみたいです。
美味しいものはみなさんご存じで。。。って感じ?
>ご家庭によって味や形が違うのも美味しさの秘訣ですよね。
そうですね。