友人宅で見たテレビショッピング!
前回の件があるので 即買いせずに1週間置いた!
1週間たっても気持ちが変わらずほしい気持ちが募ったので、思い切って購入してみた。
電気圧力鍋!
だって。。5分で作れるを連呼されていたら、それが脳の奥底に浸透しちゃって・・
おまけに簡単ほったらかしレシピ本までついてくる。
さっそく、昨日届いたので、使ってみました。
思ったより大きくてちょっと失敗?かと思っちゃいました。
やっぱり実物みないと感覚がわからないよね。
そして5分と言っていたけど、調理時間は確かに5分タイマー
でも実際は加熱するまでに20分ぐらい
加圧ランプが消えて蒸らさなければいけない。
ようするに5分でできないわけよ。。。
最低でも1時間は余裕をみないといけないということが分かり、ちょっとがっかり。。。
(でもすでにガスの圧力なべは粗大ゴミに出した後。。)
使い方が分かってよかった。
問題は出来ですが、確かにおいしい。やわらかく出来るし、失敗なくレパトリーが増えて
楽しいかも。。。
早速、筑前煮を作ってみました。
そして先日、秩父で購入してきた武甲政宗のたる酒で一杯!
日本食に合うと勧められて購入したこのお酒、樽のほのかな香りが口の中に広がって美味しいです。
【関連する記事】
5分では出来ないなったんですね。残念でしたね。
でもたくさんお料理してください!(^^)!
樽の香りがする日本酒美味しいでしょうね(*^^*)
アルコールに弱い私ですが
少し飲むのが好きで
冷酒が好きです。
電気圧力鍋ですか!
そういえば主人が電気屋さんに行ったときに、電気圧力鍋のチラシを持って帰っていたのを思い出しました。
買ってはないですが、5分ではできなくても、レパートリーが増えそうなのはいいですね。
樽の香りがある日本酒も素敵ですね。
先日、フェルトのアイスキャンディーが出来上がったので、ブログにUPしています。
またやっちゃいましたな(笑)
まさに今朝、情報番組で特集してました!
買うときに一番注意することは?の答えが、
「想像より大きいので、置場所を決めてから買うこと」とおっしゃってましたよ。
あと電源をしっかりとれること。(たこあし不可)らしいですよ。
でもせっかく購入されたのですから、活用してくたさいな\(^_^)/
普通の圧力鍋は重くて洗うのが大変で使わなくなってしまいました。
手入れが簡単ならいいかも!
私は電子レンジ用の圧力鍋が気になっています。
新しいものが出ると気になるけれど、使いこなさなければね。自身が無くてまだ買っていません(^^;)
武甲政宗のたる酒、美味しそう!
秩父に行った時の為に覚えておきます( ..)φメモメモ
ワシも今朝のテレビショッピングを見ましたが、
想像よりも大きいってのを聞いて、
我が家には無理かな?って諦めたんですよ。
普通のはプッシュ〜って怒ったように言うんで、
ワシは怖いんですよね〜だからと思い見てたんですけどね。
時間は鍋ごと水に浸けるとか出来て時短できますが、
やっぱり怖いのが先立つかな?
カレー・角煮などには必要なんで堪えて使ってますけど、
いつまで経っても慣れないですよ。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
美味しいお料理が、ほっとくだけで出来るのは良いですよね。
TV通販、欲しくなりますよね。
ネット広告よりは、ちゃんと使えるからいいのではないでしょうか( ;∀;)
私もティファールのスープポットを考えてたけど
炊飯器で、朝入れとけば良いと言うのを聞いて
小さい炊飯器を、考え中です。
ご飯も炊けるってやつかな?
うまく使えば便利ですね。
使い方もひと通りわかれば、時間の計算もできそうですし。
ありゃ、おじょーさん、倒れたんですね@@
急性胃腸炎といっても、救急車で運ばれたらびっくりします。
お仕事には復帰されたとのことで一安心ですが、いろいろ気を遣うのでしょうね。
労ってあげてください。
あ、おくればせながら、お誕生日おめでとうございます♪
>5分では出来・・・でもたくさんお料理してください!(^^)!
ありがとう。
時間を逆算して作るようにしてます。
もうちょっとでクセがつかめそうです。
>少し飲むのが好きで冷酒が好きです。
ひやおろしとか。。。いいよね。
この時期、忘年会が多いので飲みすぎないようしてます。
>電気圧力鍋ですか!
買ってはないですが、5分ではできなくても、レパートリーが増えそうなのはいいですね。
煮だことかスペアリブが簡単にできるのは気にいってます。
>フェルトのアイスキャンディーが出来上がったので、ブログにUPしています。
ティーンズとかチュパとか懐かしい。
昔、よく食べてました。
今は 娘がチュパを食べてます。(笑)
>まさに今朝、情報番組で特集してました!
そうなんですね。
でもあれ見てたら、鯨もんさんだってほしくなったでしょ?
元を取るべく、頑張って使ってます。\(^_^)/
>買いましたか〜
手入れが簡単ならいいかも!
お手入れは、普通の炊飯器となんら変わらないかもです。
音も静かだし。。。
時間がかかるのだけ抜かしたら最高の買い物だったんですけど。。。(苦笑)
>私は電子レンジ用の圧力鍋が気になっています。
そんなのがあるんですね。
>ワシも今朝のテレビショッピングを見ましたが、
想像よりも大きいってのを聞いて、
我が家には無理かな?って諦めたんですよ。
ティファールは大きかったけど、これは普通の炊飯器の1.3倍ぐらいかな。。。
>普通のはプッシュ〜って怒ったように言うんで、
ワシは怖いんですよね〜
これはぜんぜんプシュ〜も言わない。。。
とっても静かです。
>買っちゃいましたか〜(≧▽≦)・・・
ネット広告よりは、ちゃんと使えるからいいのではないでしょうか( ;∀;)
買っちゃいましたょ!
暮れになると出費が増える我が家です。
>私もティファールのスープポットを考えてたけど
炊飯器で、朝入れとけば良いと言うのを聞いて
小さい炊飯器を、考え中です。
いいんじゃないですか。。
勝手にやってくれるのは楽ですょ!
>電子圧力鍋、CMで見たことあるような。
ご飯も炊けるってやつかな?
それだと思います。
ご飯も炊けるし、蒸かすのもOK
>ありゃ、おじょーさん、倒れたんですね@@
急性胃腸炎といっても、救急車で運ばれたらびっくりします。
そうなんですよ。
もうちょっとストレスには強いと思っていたんですけどね。。。
>おくればせながら、お誕生日おめでとうございます♪
ありがとうございます。
だんだんおめでたいことではなくなてきてるんだけどね。。。
老化現象もはじまってきてるし。。
今年もお世話になりました。
来る新年もよろしくお願いします。
どうぞよいお年をお迎えください。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
やや(?)不満はあるようですが、そばで見てなくてもいいから、
安全に料理できて便利そうですね〜
美味しくできあがったのなら、結果オーライですかね〜(^-^)
さて、今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。(^^)/
いつも楽しいブログを拝見させていただいてます。
また教えてもらうことも多々あり、楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
いつも出遅れています。
昨年はぜんぜん更新できてませんでした。
今年は改善して更新できるように頑張ってみるつもりです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。