娘の弾丸ツア―最終編
一番近い病院は連絡がとれないものの
もう1か所の日本語が分かるドクター(奥様が日本人)がいる病院とはつながり11時に予約が取れました。と
損保ジャパンから連絡がありました。
それからが大変、荷造りしてホテルに荷物を預けタクシーに乗り込む娘。。。(現地では)
日本にいる私は これで終息したと安堵して仕事にいく私。
が・・・・・・
現地時間10時45分
病院が閉まってる
ピンポン押してもドアをノックしてもだれも出てこない。。
電話してというと、自分の携帯から電話ができないという。
11時まで待ってごらんよ。
もうダメ!気持ち悪い!本当に無理!立ってられない!
ま〜〜〜〜ま!なんでだれもいないの・・・
しょうがないから保険会社にまた電話。。
ドクターが薬をピックアップしてから病院に向かうのであと1分で着くとのこと。。
その旨、ラインで電話すると。。。
あ。。。今きた!というなり 途中でプッリ。。。
おいおい!
そうじゃないだろう!
それから待つこと40分!
この40分間は2時間ぐらいに思えたよ。。
ラインの着信が・・・
今、点滴してもらってる
この病院で良かった

見ず知らずの他人にここまで親切にしてくれる人に本当に感謝感謝。
私だったら無理かな。。。
何もなく無事に(無事ではないか。。)帰れたからいいようなものの1歩間違えたら帰れない可能性のほうが高いよね。
自宅に連れて行ってくださり、夕方まで休ませてくれたご夫婦。
娘と同じくらいのお子さんがいらっしゃるとの事なので、他人ごとに思えなかったのでしょう。
日本人の奥様は大学教授でいろいろと相談にものってもらったらしい。。(なんて図々しい!若いからできる技だよね。)
私も貧乏旅行でホテルに泊まることが出来なくて ヒースロ―空港で寝泊まりしたことはあるけど。。。
それって若いからできたことで今は絶対にできない。。
おかげで出国の際には、吐き気はあるものの熱は下がり、飛行機に乗ることが出来たみたい。
後はひたすら機内で爆睡。。
海外保険は必要だわとつくづく思った。。
また損保ジャパンのスタッフがすごく良くしてくださり、感謝感謝!
医師にしてもしかり いい人に出会えて本当に良かった。。
日本に着いたときは体調もよくなり、病人と思えない顔をしていました。
もう懲りただろうとおもいきや。。。
今回の旅行は人のやさしさに触れる旅だったと申しておりました。
お土産を買う時間もなかったし、あまりみれなかったし、お世話になった方々に
お礼をしにまたいかなきゃ。。。だって。
お〜〜〜い!ふざけるな!(言葉悪くてすみません)
さんざん 振り回しておいて。。。
日本に帰ってくるまで本当に気が気ではなかったし寝不足なんですけど。。。私
今度来るときは、いろいろ案内してあげると 助けてくれたドクターの奥様がおっしゃっていたそうです。
うちの娘は甘やかすと。。危険です!
大変でしたね。
心配されたでしょうね。
良い方に出会うことができて良かったですね!
娘さん、また行きたいと言われましたか。
心配の種はつきないですね。
いい先生と奥様に巡り合えたのは日本でママが頑張ったからですよ!
いっぱい感謝してもらいたいわ‼
弱っているところを狙って変な人に連れていかれたらと思うと怖い怖い。
ママが一番エライ!
保険は私も前回の旅行からカードにplusαの保険を付けています。
ただのお守りと思っていましたが随分親切にやってくれるのですね。感心しました。
ともあれ、地獄に仏とはまさにこのこと、皆さんに感謝ですな〜(-人-)
確かに振り回されたbrosaさんも大変でしたなぁ。
ここはひとつ、ドクターと奥さんには感謝の便りでも出すのもいいかも。
娘さんには、行くよりまず手紙書いとけ〜と提案してみてはいかがかな?
(住所わからんか・・・)
確かに逞しいお嬢さんでビックリですが、
巡り会う人がそれぞれ良い人で良かったですよね?
もし悪い人に捕まっていれば
途方もなく最悪の結果になっていそうですよ。
やっぱりこれはBrosaさんにすんなり歳をとらせまいとする、
お嬢さん独自の心遣いですよ。
しかし、また行こうとされているお嬢さんにも、
ノーマルな人ではない何かを感じますよ。
ひょっとして私の若い頃に似ているなんてことは
ないでしょうね?
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
どうなるんだろうとハラハラしながら読んでおりました。
無事に帰国できて良かったですな。
このご時世ですから、具合悪い人が帰国するのも大変ですよね!
原因はわかったのでしょうか??
ただの食中毒…だと良いのですが。
人の善意は、本当に有り難いですよね!
親御さんとしては、トラブル中に気が気ではなかったかと思います・・・フォロー&サポート、本当にお疲れさまでした。
娘ちゃん無事に帰ってこられてほんと良かった!
もうこんなドキドキは勘弁して〜笑
それにしても娘ちゃんの行動力というか
逞しいお嬢様だこと( *´艸`)
brosaさん、お疲れ様でした!
ひとりで言葉もままならないのに
体調を崩してもめげない・・・強い娘さんですね〜
無事に帰ってこられてよかったですね。
brosaさんは顔を見るまで心配でしょうがなかったでしょうね。
お疲れ様でした。
>心配されたでしょうね。
そうなんです!
日本国内なら知らんぷりして着信拒否にでもするのですが、さすがに海外は。。。
おまけにコロナで殺気立ってる時期だったし。。
>娘さん、また行きたいと言われましたか。
心配の種はつきないですね。
解放してほしいです。
>いい先生と奥様に巡り合えたのは日本でママが頑張ったからですよ!・・・
ママが一番エライ!
そういってくださるのはユメミーさんだけですよ!
>保険はただのお守りと思っていましたが随分親切にやってくれるのですね。感心しました。
私もびっくり。。
これほどまでに親切とはです。
支払いも申請して3日後には全額振り込まれてました。
>地獄に仏とはまさにこのこと、皆さんに感謝ですな〜(-人-)
確かに振り回されたbrosaさんも大変でしたなぁ。
でしょ!でしょ!言ってやってください!
>ドクターと奥さんには感謝の便りでも出すのもいいかも。
娘さんには、行くよりまず手紙書いとけ〜と提案してみてはいかがかな?
帰国してからすぐにメールでお礼は差し上げたようです。
そして感動の返信にまた涙だったようです。
世の中にはいい人っているんですね。
>もし悪い人に捕まっていれば
途方もなく最悪の結果になっていそうですよ。
まさにその通りです。
世の中、いい人ばかりではありませんから
>やっぱりこれはBrosaさんにすんなり歳をとらせまいとする、お嬢さん独自の心遣いですよ。
えっ?そうなの?
>ひょっとして私の若い頃に似ているなんてことは
ないでしょうね?
クリエイターさんも無鉄砲そうなので、さぞやお母様をご心配させてたのではないかしら。。(苦笑)
>無事に帰国できて良かったですな。
ありがとうございます。
本当に人騒がせな娘でした。
原因はただの疲労。
大騒ぎになる前に帰れて良かったです。
>娘さんが、ご無事で何よりでした。
人の善意は、本当に有り難いですよね!
本当にありがたいです。
>親御さんとしては、トラブル中に気が気ではなかったかと思います・・・
ありがとうございます。
今回は恵まれていたけど、次回も同じとは限らない(次回があっても困るのですが。。)
そろそろ 自分の行動に責任を持ってほしいものです
>娘ちゃん無事に帰ってこられてほんと良かった!
もうこんなドキドキは勘弁して〜笑
ですよね。
なのに。。懲りてない。。
明日から宝塚の観劇に兵庫に行くみたいです。
飛行機もホテルもとってあるけど、肝心の宝塚。。
中止になったらどうしよう!と早くも連絡してきてます。
一人で観光してこい!と言ってあります。
>凄い根性がありますね〜
ひとりで言葉もままならないのに
体調を崩してもめげない・・・強い娘さんですね〜
いえ ただたんにおバカなだけです。
>無事に帰ってこられてよかったですね。
お疲れ様でした。
ありがとうございます。
心労で早死にしそうです。(苦笑)