週末は姪っ子の引っ越し手伝いに行ってきました。
自粛したかったけど、引っ越しの手続きやら荷物が届くので日にちを変更できない!
甲府と言えば、馬刺し、ほうとう、ワイン・・・
それだけを楽しみに行ったといっても過言ではない!
天気が悪いようなことを天気予報で言っていたので、ちょっと心配しておりましたが、夕方にちょろっと雨が降ったぐらいで
妙に暑かった。。。
私のここでの役割は、すべての電化製品や生活必需品が、直接お店から届くので受け取って組み立てるのが仕事。
本棚組み立てたり、テレビ台組み立てたり、不動産屋から教わった寸法が間違っていたのでカーテンの長さ調整の裁縫(これが一番いや)
これから姪っ子が一人で暮らすので、妹は買い出しに行っていた。
全部終わったら8時半をまわっていた。。。
(ガス屋さんが予定の時刻にかなかったり、作った合鍵でドアが開かなかったりとトラブルが重なったため)
ちょっと私の報酬。。。
いつ飲ませてくれるの?

やっと夕食に出かけて行ったら。。。ここら辺は夜遅くまでやらないらしく・・・
コロナの影響?
ラストオーダーとなりますが、それでもよろしければどうぞ!と言われ店内へ。。
店内は広々。ワインセーラーにはたくさんの種類のワインが。。
疲れが吹っ飛びます。😄//
このレストランは 農業生産法人直営レストランで自社農場を持っています。
食材にこだわり、希少品種のブドウとモモを育てているとか。。
秘密のケンミンshow(民放番組)にも出たレストランでした。
ちょっと期待。。
いただいたのは、オススメ夜定食!
甲州ワインビーフのステーキ丼!焼き方がちょうどいい。。ワイン飲んでウィスキ―飲んで帰りましたとさ。。
翌日は大雪。。。
帰れるかな。。。(運転手の私。。ちょっとビクビク)
雪と夜の日は運転しないって決めていたのに。。。
でもさすがに帰らないと アンジェが待ってるし。。。
自粛宣言 出されていたので、道が混んでいなくてスムーズに東京に帰れた。
途中JRの駅で降りて電車に乗る。ラッキ―なことにたまたま臨時電車が来た!
それも自由席は特急券なしで無料との事。
これは乗らねば。。。でしょ!
終点新宿で降り都営新宿線に乗り換えようと改札口を探す。。
全部シャッターが閉まっていてほとんど人がいないので、
えっ?私、間違ったところに来てしまった?と一瞬、焦ってしまいました。
いつもと風景が違うんですもの
今週末はおとなしくしていよう!
【関連する記事】
姪御さんの引っ越し先は甲府だったのですね。
いろいろトラブルもあったようで、大変でしたね。
カーテンの長さを調節して裁縫ですか。
実はそういうのは私もあまり好きではないです (笑)。
ズボンの長さ調節とか家族に頼まれたらやりますが…。
でもワインを飲んで美味しいご馳走を食べることができて良かったですね。
姪御さん、東京なのかと思っていたら甲府でしたか・・・ちょっと寂しいですね。
季節外れの雪にはびっくりしました。
無事、帰ってこれて良かったです。
>受け取って組み立てるのが仕事
最近は自分で組み立てるのが多いけど、想像以上に難しいです。
出来なくてプロの組み立てサービスに頼む人が増えてるとテレビで観ました。大変でしたね。
カーテンの長さ調整、私はアイロンテープでやっちゃいました。
何年も経つけれどまだ大丈夫です(^_^;)
甲州ワインビーフと言うのがあるのですか!
美味しそう!
頑張った甲斐がありましたね。
お引越しの応援部隊でのご活躍、
お疲れさまでございました。
ワイン牛のステーキ丼?ローストビーフ的な
出来具合がたまらなく美味しそう。
報酬にありつけてよかったですよね?
雪道は単純に危険極まりないんで何事もなくてよかったです。
しかし、コロナ冷えの経済界や飲食業‥‥‥
早く終息に向かってほしいものです。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
そこまでトラブルが重なるかっ、てくらい大変でしたなぁ・・・
一方でいい事もあったりして、プラマイゼロ・・・?
それにしても、東京都はコロナ感染者千人越えになっちゃいましたね…
こちらも一人また一人と増えてきました。
以前コメントで「気分転換に外に出た方がいい」って話しましたが(専門家も言ってたしねぇ)、もはやそんなことを言ってる場合じゃなくなってきましたね。
怖いですな・・・
>姪御さんの引っ越し先は甲府だったのですね。
そうなんですよ。
>カーテンの長さを調節して裁縫ですか。
実はそういうのは私もあまり好きではないです (笑)。
そうなんですか?
静さんなら、5分で終わりそうですが。。。
>でもワインを飲んで美味しいご馳走を食べることができて良かったですね。
なんでも美味しいから、私も甲府に住みたくなりました。
そしたら毎日 ワイナリーに通ってしまうかも。。
>姪御さん、東京なのかと思っていたら甲府でしたか・・・ちょっと寂しいですね。
季節外れの雪にはびっくりしました。
無事、帰ってこれて良かったです。
ありがとうございます。
季節外れの雪。。積もらなくて良かったです。
DIYは裁縫以外は好きです。
>カーテンの長さ調整、私はアイロンテープでやっちゃいました。
その手がありましたか。。。
でもアイロンテープということはアイロンをかけなくてはいけないということですよね。
う〜〜〜ん どちらも手間がかかるんですね。
>甲州ワインビーフと言うの・・・
頑張った甲斐がありましたね。
そうなんです。
目の前にニンジンがぶら下がるとがぜん やる気が起きる私でした。
>ワイン牛のステーキ丼?ローストビーフ的な
出来具合がたまらなく美味しそう。
報酬にありつけてよかったですよね?
そうなんですよ。
他にもおいしそうな料理がたくさんあって、
また行かねばと心に誓った私です。
>雪道は単純に危険極まりないんで何事もなくてよかったです。
ありがとうございます。
中央高速は3キロ以上のトンネルと上り下りカーブの多い道なので、怖かった!
今度はいつ行けるかなぁ〜
>引っ越しお手伝いお疲れ様でした。
ありがとうございます。
当分は遠出も出来そうにないです。
>それにしても、東京都はコロナ感染者千人越えになっちゃいましたね…って話しましたが(専門家も言ってたしねぇ)、もはやそんなことを言ってる場合じゃなくなってきましたね。
私の住んでいる区だけでも10人以上います。
でも実際の数はその5倍ぐらいはいそうです。
近所の病院は一般外来不可にしているところも多く、またコロナ検査はなかなか受けることが出来ないそうです。
院内感染のニュースが多いので、病院は意外と空いてます。