夏休みに例のごとく、実家に里帰り。。

といっても同じ東京なんですけどね。。


そしてれいのごとく、疲れて帰ってきました。

海外から帰郷している妹ファミリーのお世話で・・・・・

やんちゃな甥っ子たちに期日までに宿題をさせるかが いつものミッション!
仕事していた方が楽だわ。。。

空港でwi-fiを借りてきていた妹。
私は自宅からパソコン持ち込み、隙あれば仕事しようとしていたのですが、wi-fiマークがたっているにも
かかわらず、電話はプツプツ切れる、メールは固まる。インターネットは出来ない!
電話がかけれたと思ったら混線し、切れちゃう。
おかしいでしょう!

そこで盗聴を疑ったわ。。。

妹に近くの電気屋さんにいって 盗聴発見器を買って来てもらった。
いざ。。。夜

二人で使ってみると・・・・(; ̄- ̄)
ドアフォンと2階のクロゼットで赤ランプとけたましい音が・・・
まじか。。。lllガllllll(-ω-;)llllllン

そしてクロゼットを探してみると、タオルに包まれて無造作に置かれた 充電機を発見!
私も妹も実家も み〜〜〜んな AU
そして今回 発見した アダプターは ソフトバンク!
ありえないでしょ
誰かがきた?

今年に入って3度もセコムさんが反応し、近くに住む実家の父が呼び出されていました。
誰もいないはずの家で警報装置が反応したらしいのです。
セコムさん曰く、窓はしまっていてもすきま風でカーテンが揺れて反応したのではとの事でした。
1週間に1度は、海外に住む妹ファミリーの為に換気しに来てる父が窓を閉め忘れた?と最初は思っていたのですが、施錠し忘れると、セコムの機械が
どこどこの窓が開いてますと教えてくれるのです。
だから父が閉め忘れで帰ることはないと思われます。
毎回、雨戸も閉めていくし。。。
そして2ヵ月前にキッチンにからの丼ぶりと飲みかけのペットボトルが置かれてあったそうです。
(それ!やばいでしょ

)
母が変だなぁ〜とは思ったけど、父が洗い忘れたのかと思ったそうです。
(なんで今ごろ、言う)
そんなんで翌日、警察へGO!
自宅にも来てもらいいろいろ調べてもらいました.
盗まれた物はありますかと聞かれ?殆ど住んでいないので、分からないと答える妹。
アダプターの件は、人が侵入したと思われますが、カメラが設置されていないので犯人の特定は出来ないとの事。
防犯上、カメラやセンサーをつけた方がいいと言われました。
盗聴発見器は微量の電波にも反応するので、無線LAN(wifi)やルーターなどには反応しやすいようです。
一度電源をOFFにしてチェックすると確実性がでるとか。。。
ということで、盗聴器は大丈夫なようです。
ただこの地域、だいぶ電波障害があるとの事。
すぐそこに米軍基地があるからしょうがないか。。。ということで落ちつきました。
近所の巡回を増やしてくれるし、被害届をだしたので窓口はできてるので不審な事があったらすぐに連絡すれば対応してくれるとの事だったので ちょっと安心です。
でもこの日は1日 つぶれた!
posted by brosa at 22:32|
Comment(14)
|
TrackBack(0)
|
疲れたぁ〜
|

|